三和ホールディングスは、総合不動産・資産マネージメント・通販・飲食・保育事業・
そして住宅設計・建築まで、幅広い事業会社です。
弊社の創業は不動産業から始まり、その後、多角経営と共に、多種多様な人材を持つ
会社へと進化してきました。
働く場所や働き方の多様化が求められる今日。
2020年、弊社の進化は、人材だけにとどまらず、社員の働く環境にも及びました。
いろいろな人材の個々の力を活かすため。働き方の多様化に対応するため。
4月から「テレワーク」を導入致しました。
そして、弊社のテレワークの取組みを「厚生労働省」に認められ、
2020年度「テレワーク宣言企業」に選ばれました。
「テレワーク宣言企業」とは、「厚生労働省」が、企業トップの主導により、
今後更なるテレワークの活用が期待される企業の取り組みを紹介するもので、
テレワークの普及を図っていこうという目的で毎年実施されている応援事業に
選ばれた企業です。
これまで選ばれた企業の多くがトヨタ自動車、ソフトバンク、サッポロビールなど
業界最大手でしたが、今回、中小企業として、九州から選定頂きました。
三和グループでは「全員経営」「じぶんは自分の人生の経営者」を掲げています。
自分で働き方を選んで、自立して仕事ができるために。
個々の力を最大限に生かすことが出来るために。
社員の働く環境を良くしたい。
その環境を実現するツールのひとつとして「時間と働く場所の選択」ができる
「テレワーク」の導入となりましたが、その環境は、まだ、作り上げている最中です。
そして、単なる社内のテレワークの仕組みづくりで終わることなく、個々の社員が、
新しい「よか環境」のなかで、よりクリエイティブな「よか仕事」が出来るように。
育てて頂いた地域に貢献が出来る企業となれるように。チャレンジし続けます。
「テレワーク」から始まる地方創生、子育て、女性の躍進。
さらなる「よか環境、よか仕事」の土壌を福岡から全国へ広めたいと望んでおります。